継続は力なり

タイトル通り定期的な更新を心掛けるブログです。

Golang

Lambda と EventBridge でリクエストを投げる定期処理を実現する

タダです. 先日,Lambda と EventBridge Scheduler を使ってパラメーターを渡した処理の実行を試してみました.今度は受け取ったパラメーターを使って POST リクエストを特定のエンドポイントに向かって定期実行する処理を試してみたので,この記事でやったこと…

AWS Lambda + Go で初歩的なミスをまとめる

タダです. AWS Lambda を Go で書くことを久々にやっていると,そもそも初歩的なミスでコードを実行するとことまで至るのに時間がかかってしまいました.そのため,備忘録的に何をしたのかをまとめていきます. ハンドラーの指定 ローカル環境が M1 で発生したエ…

SendGrid のバウンスの発生を Golang で取得して Slack に通知する

タダです. 前回記事の続きになります.SendGrid のバウンス発生を Golang で取得するまでやったので,その結果を Slack に通知してみました.この記事でその模様をまとめます. sadayoshi-tada.hatenablog.com 前回記事の振り返り バウンスの発生を受け取ってか…

SendGrid のバウンスの発生を Golang で取得する

タダです. 前回 SendGrid API を叩いてバウンスが発生したメールと原因を NodeJS で取得したのを記事に書きました.今回は Golang で同様のことをやってみたのでその模様を備忘録としてまとめます. sadayoshi-tada.hatenablog.com バウンスが発生したの取得の…

【5日目】毎日勉強や

タダです。 PWAとAMP PWA = Progressive Web Apps. AMP = Accelerated Mobile Pages. どちらもGoogleが関わっているプロジェクトおよび技術。 AMPの方が採用のハードルが低くく、導入が進みそう。一方PWAは既存のAppsからの置き換えが難しく、UX向上やコスト…

Go合宿2018に参加してきた!

タダです。 みなさん、Golang書いてますか? 僕は、最近Golangを趣味で始めたのですが、CompassでGo合宿というイベントを見つけまして参加してきました。 今回は時系列でそのレポートをまとめていきます。 go-beginners.connpass.com 渋谷駅ハチ公前集合 土…