2015-01-01から1年間の記事一覧
タダです。12/21~12/25までに発表されたAWSのニュースをまとめていきます。1.EC2 Container Registryが一般利用可能にaws.typepad.com ・EC2 Container Registry(ECR)はフルマネージドなDockerコンテナレジストリですが、一般利用可能になりました。 ・今…
タダです。もうすぐ今年も終わりだからか、AWSは新情報のリリースラッシュですね。 この1週毎のニュースを書き始めてから日は浅いですが、先週と今週はニュースの量が尋常じゃないですね。。それでは、12/14~12/18までに発表されたニュースをまとめていきま…
タダです。それでは、12/6(月)~12/13(日)の間に発表されたAWSのニュースとその概要を簡単にまとめていきます。 aws.typepad.com ・データベースインスタンス作成時に、AWS Key Management Service(KMS)より暗号化キーを選べばデータの暗号化ができます。 ・…
タダです。以下のようにAdventCalendarで毎日様々な技術記事がアップロードされていますが、私も改めて様々な種類がある、EC2インスタンスタイプを公式に上がっている特徴を書いてみます。 汎用 T2 このインスタンスは、ベースラインを越えてバーストする能…
タダです。 今日は、CloudwatchのメトリックスでEC2/ELB/RDSの監視対象となっているものを纏めようと思います。 基本 データは自動的に5分間無料で取得できる。2週間しかデータを保管できない。 詳細 1分間のデータを取得できる。追加料金が必要。 EC2 EC2で…
タダです。 本日の学習メモです。 スポットインスタンスことはじめ AWSのEC2には3つの購入方法があります。 オンデマンドインスタンス 最もコストが高くなる購入パターンです。 時間単位の課金になるため、24時間365日起動しっぱなしだとなかなかな請求額を…
久々の学習した内容のメモになります。 Windows on AWSで気を付けること 最近、AWSのWindows Serverを構築する場合の見積もりをしてるんですが、その時に営業さんから次のようなことを言われました。 営業さん「CALの扱いってAWSではどうなってんの」私「(CA…
今週のAWSブログをまとめていきます。 aws.typepad.com ・PostgreSQLの拡張機能がサポートされた(ip4r,pg_buffercache,pgstattuple)。 ・この拡張機能を提供するための3つのパラメータを追加された(rds.force_admin_logging_level,rds.force_autovacuum_logg…
11/23~11/29のAWSブログまとめていきます。 aws.typepad.com ・Cost Explorerのレポートを出せるようになった。 ・リソースのコストをAPI呼び出し毎に確認できる。 aws.typepad.com タイトル通りの設定追加 aws.typepad.com ・EC2の専有インスタンスが利用…
11/16~11/22のブログ記事を纏めていきます。 aws.typepad.com AWS Device FarmでiOSとAndroidのアプリケーションテストを実行できる。 テストはテスト用のスクリプトをアップロードすることで実施できる。 テストは数分後に結果が分かる。 aws.typepad.com …
11/9~11/15 AWSブログで発表された内容を纏めていきます。aws.typepad.com RDSで使えるインスタンスにM4が追加 コンピュータ・メモリ・ネットワークリソースのバランスが良くEBS最適化オプションが標準で有効になっている M4インスタンスは2~40vCPU、メモ…
野望の1つとして、AWSのウルトラクイズ優勝を目指して一つずつやっていきます。 そして、来年はラスベガスいくんだ。11/2~11/8までのAWSニュースまとめをやってみます。吉田真吾さんが続けていることを自分もやって行こうと思っています。【ルール】 ・1週…
10/30の学習まとめです。 FileMaker Serverセットアップ 業務でFileMaker ServerのセットアップをAWS上にて初めてやりました。 お恥ずかしい話、FileMakerを知らずドキュメントをチェックしながら進めて行きました。 今回のセットアップのポイント ・独自の…
今日の学習メモです Microsoft Azureで仮想マシンの立ち上げ AWSもやってますが、トライアル期間に申し込んでから触ってなかった、Azureで仮想マシンを作ってみます。 参考資料はこちら Download Microsoft Azure 自習書一式 from Official Microsoft Downlo…
本日の学習メモです。 vagrant upでうまくいかなかった時の対処 vagrant haltして今回 vagrant up The guest machine entered an invalid state while waiting for it to boot. Valid states are 'starting, running'. The machine is in the 'poweroff' sta…
昨日までやっていた、AWS世界最大イベント「re:Invent」にて発表された新サービスについて纏めていきたいと思います。 Amazon Auroraが東京リージョンで使用可能に! Amazon独自DBでMySQLとの互換性がある、Amazon Auroraが東京リージョンでも使えるようにな…
昨日、学んだことのまとめです。 rootユーザーの利用禁止設定 rootユーザーの制限する場合は、①wheelグループにrootユーザーにスイッチできるユーザーを記載 ②/etc/pam.d/suを修正する を行う。①については/etc/groupのwheelグループの行に以下の文を追加す…
今日のまとめです。 ラスベガスではre:Inventが盛り上がり、新しいサービスも発表されましたね。 自分が初めてAWSに触れた時にサーバもNWもストレージも簡単にスピーディーに手に入る「ワクワク」を思い出しました。 さぁそんなワクワクするサービスを使える…
本日のまとめでっす。 AWSのCentOSは扱いが厄介だなーと思ったって話です。。 ルートパーティションが拡張されない CentOS6 HVMのAMIを使ったらハマった問題ですね。 EC2インスタンス作成の時、ストレージの容量で指定した値(20GB)がファイルシステム上ではO…
10/4の学習したまとめを行っていきます。 AMIの仮想化方式 最近仮想化方式が2つあることをようやく知りました・・・HVMは、Hardware Virtual Macineの略。完全仮想化。 PCのアーキテクチャをすべてエミュレートしてくれるので、ゲストOSがそのまま動作する。…
10/2に学んだことをまとめていきます。 AWS sudo 実行する時にパスワードを求められるようにする EC2インスタンスの初期ユーザー(ec2-user)はsudoをパスワードなくても実行できちゃうのって怖い。 ので、やったことをまとめる。1.アカウントにパスワード2./e…
10/1に学んだことをまとめていきます。 AWS IAM IAMでアカウントを作った時にやったこと。 rootアカウントを開設した後、関連の人向けの個別アカウントをIAMで発行しました。・ 管理者グループユーザーの設定の仕方 グループを作成し、「AdministratorAccess…
このまとめでは、Vimのチートシートをまとめます。 ノーマルモード ファイル操作 アクション コマンド ファイルを開き直す :e,:e! ファイルを開く :e ファイル名 ウィンドウを消す :q,:q! 上書き保存 :w,:w! 上書き保存してウィンドウを消す :wq(もしくは:x,…
Amazonに勤めていらっしゃった玉川さんが独立した会社として気になっていたソラコムが遂にサービススタート! IoT向けの格安MVNOサービス「SORACOM Air」 SORACOM Air専用のプロキシ 「SORACOM Beam」 MVNOなんですねぇ。 自分もSIMフリースマホにしたかった…
AWS Auroraの特徴 3つのAZを使い、6多重のデータを書き込み ストレージはSSDベース InnoDBでMySQL互換 ストレージは64TBまで自動拡張 99.99%の可用性 1秒単位のポイントタイムリカバリ RDS for MySQLから数クリックでマイグレーション WorkSpacesについて ・…
9/18に勉強のまとめ Java ・log4jの使い方www.atmarkit.co.jplog4jを公式サイトよりダウンロードして、eclipse等にlog4jのjarファイルをインポートして使用する 使い方は、xml形式かproperties形式のどちらかを使用する Javaのログ出力ライブラリ Log4J java…