継続は力なり

タイトル通り定期的な更新を心掛けるブログです。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

20151025 学習メモ

今日の学習メモです Microsoft Azureで仮想マシンの立ち上げ AWSもやってますが、トライアル期間に申し込んでから触ってなかった、Azureで仮想マシンを作ってみます。 参考資料はこちら Download Microsoft Azure 自習書一式 from Official Microsoft Downlo…

20151019 学習メモ

本日の学習メモです。 vagrant upでうまくいかなかった時の対処 vagrant haltして今回 vagrant up The guest machine entered an invalid state while waiting for it to boot. Valid states are 'starting, running'. The machine is in the 'poweroff' sta…

re:Inventにて発表されたサービスまとめ

AWS

昨日までやっていた、AWS世界最大イベント「re:Invent」にて発表された新サービスについて纏めていきたいと思います。 Amazon Auroraが東京リージョンで使用可能に! Amazon独自DBでMySQLとの互換性がある、Amazon Auroraが東京リージョンでも使えるようにな…

20151009 学習まとめ

昨日、学んだことのまとめです。 rootユーザーの利用禁止設定 rootユーザーの制限する場合は、①wheelグループにrootユーザーにスイッチできるユーザーを記載 ②/etc/pam.d/suを修正する を行う。①については/etc/groupのwheelグループの行に以下の文を追加す…

20151008 学習まとめ

今日のまとめです。 ラスベガスではre:Inventが盛り上がり、新しいサービスも発表されましたね。 自分が初めてAWSに触れた時にサーバもNWもストレージも簡単にスピーディーに手に入る「ワクワク」を思い出しました。 さぁそんなワクワクするサービスを使える…

20151006 学習まとめ

本日のまとめでっす。 AWSのCentOSは扱いが厄介だなーと思ったって話です。。 ルートパーティションが拡張されない CentOS6 HVMのAMIを使ったらハマった問題ですね。 EC2インスタンス作成の時、ストレージの容量で指定した値(20GB)がファイルシステム上ではO…

20151004 学習まとめ

10/4の学習したまとめを行っていきます。 AMIの仮想化方式 最近仮想化方式が2つあることをようやく知りました・・・HVMは、Hardware Virtual Macineの略。完全仮想化。 PCのアーキテクチャをすべてエミュレートしてくれるので、ゲストOSがそのまま動作する。…

20151002 学習まとめ

10/2に学んだことをまとめていきます。 AWS sudo 実行する時にパスワードを求められるようにする EC2インスタンスの初期ユーザー(ec2-user)はsudoをパスワードなくても実行できちゃうのって怖い。 ので、やったことをまとめる。1.アカウントにパスワード2./e…

20151001 学習まとめ

10/1に学んだことをまとめていきます。 AWS IAM IAMでアカウントを作った時にやったこと。 rootアカウントを開設した後、関連の人向けの個別アカウントをIAMで発行しました。・ 管理者グループユーザーの設定の仕方 グループを作成し、「AdministratorAccess…

20151003 学習まとめ

このまとめでは、Vimのチートシートをまとめます。 ノーマルモード ファイル操作 アクション コマンド ファイルを開き直す :e,:e! ファイルを開く :e ファイル名 ウィンドウを消す :q,:q! 上書き保存 :w,:w! 上書き保存してウィンドウを消す :wq(もしくは:x,…