継続は力なり

タイトル通り定期的な更新を心掛けるブログです。

SRE NEXT 2024 1日目参加レポート #srenext

タダです.

8/3~4にかけての開催の SRE NEXT 2024 の初日に参加したので,この記事で簡単に感想をまとめます.

sre-next.dev

セッションの感想

Becoming SRE - SREって何から始めればいいの? - ①、②

SRE 組織の立ち上げ時にどんなことを取り組むか,その後採用や育成,チームが人数が増えてきた時の意思決定や実行のスピードを上げたい時の取り組みをパネラーの皆さんの経験や考えを聞けて楽しいセッションでした.特に立ち上げ時に SRE ロールのメンバーは各種プラクティスを実行する前に自社サービスを試すだけでなく,競合サービスを PdM ばりに使い倒すというお話は印象的でした.過去を振り返った時にいきなりプラクティスをやろうとしてハレーション感じたことがあった思い出があります.お客様の体験を考えることも多く開発チームとやりたいことの目線を合わせつつ取り組みを進める必要があると思うため,この観点は必要だなと改めて自分の日々の活動に活かしていかねばならないと感じました.また,意思決定や実行のスピードを上げるためにという文脈で逆に実行スピードを落としてでも求められるものを作っていくというお話も印象的でした.SRE の人数を増やして議論進めるとどんどん物事進むことはあるものの,一方で開発チームが置いていかれて分断されてしまったという事例も新たな気づきを与えてくださいました.

DevSecOpsの内回りと外回りで考える持続可能なセキュリティ対策

DevSecOps に向けての取組みに関して開発プロセス初期からセキュリティーを組み込む Shift Left戦略の話と,デプロイ後の運用環境でのセキュリティ戦略のお話でした.DevSecOps の定着に向けては①現状を把握 → ②導入戦略を策定する → ③開発チームへの導入を進めるといった具体的な進め方を聞くことができて,勉強になりました.その中で Snyc を導入すると DevSecOps を進めていくことができるのかも画面を交えて説明いただいて勉強になりました.

セッション以外の感想

各社のブースを回り,様々な景品やノベルティいただいたりしました.Snyc さんのブースでサウナハットをいただいたので,今度サウナ行って使おうと思います🧖

懇親会

バチイケな会場で懇親会をさせてもらって,社外の方とむっちゃ話せてよかったです!

まとめ

2日目も参加中にこの記事を書いているのですが,2日目も後ほど参加した感想を書きます.