継続は力なり

タイトル通り定期的な更新を心掛けるブログです。

7/2~7/6 AWSブログ

タダです。

今週のAWSブログアップデートをまとめていきます。

1、AWS Lambda がサポートするイベントソースに Amazon Simple Queue Service を追加

  • LambdaのイベントソースにSQSが指定できるようになりました

2、Amazon Rekognition Video を使って、スケーラブルかつ適応性のある動画処理パイプラインを構築する

  • 動画認識処理のための Lambdaをつかっていて、パイプラインのコントロールはStepFunctionで、以下のサービスエオ動画認識処理でつかっています
    • Rekognition – 個々の認識ジョブから開始し、それらからステータスと結果を取得するのに使用します
    • S3 – 動画ファイルと Rekognition の未加工出力は S3に保存されます
    • RDS – Amazon Rekognition のリクエストと関連データは、MySQL RDS インスタンスに格納されます

3、[AWS Black Belt Online Seminar] AWS Support 資料及び QA 公開

  • 表題のWebnar及びQ&A資料公開記事です

4、AWS Fargate 東京リージョン サービス開始のお知らせ

  • Fargateが東京リージョンに来ました、AWS Summitのアナウンス通りですね

5、AWS Service Update 動画 (2018/07/05) が公開されました

  • 表題の動画公開記事です

6、Amazon SageMaker で主成分分析を実行する

  • SageMaker 環境で動作する PCA及びそのメリットの紹介記事です

7、AWS PrivateLink を使用した Amazon SageMaker で、セキュアな予測呼び出し

  • PrivateLinkのターゲットにSageMakerが追加されました

8、AWS 責任共有モデルと GDPR

  • GDPRと責任共有モデルとの関連の紹介記事です
    • GDPRによってこれまでの責任共有モデルが変更とならないという結論とのことです

      AWS 責任共有モデルは GDPR によってどのように変わりますか? という質問への簡易な回答は「変わりません」ということになります。

9、Amazon Linux 2 一般公開開始 と オンプレミス環境での実行について

  • Amazon Linux2がリリースされました
    • オンプレミスでも動作するようになっているようで利用料は無料です

10、[AWS Black Belt Online Seminar] Amazon Neptune 資料及び QA 公開

  • 表題のWebnar及びQ&A資料公開記事です

以上が今週のAWSブログアップデートまとめになります。