2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧
タダです。GWですね、予定はないが、いつも通りですね。。さぁ、今週(4/25~4/29)のアップデート情報です。1、セキュリティ脆弱性診断サービスであるAmazon Inspectorの一般利用開始セキュリティ脆弱性診断サービスであるAmazon Inspectorの一般利用開始 | Am…
タダです。今週はAWS Summit 2016 Chicagoがありましたねーそこで発表されたサービスがいくつかあります。 AWSさんがまとめてくれております。 AWS Summit Chicago 2016発表のサービスアップデートまとめ from Amazon Web Services Japan www.slideshare.net…
タダです。 今週は、熊本の震災がありました。 被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。 弊社では、以下の支援サービスをご提供させて頂いております。 ご利用をご検討であれば、弊社にご連絡ください。 サーバーワークスは熊本県熊本地方を震源とする…
タダです。 今週(4/3〜4/9)のAWSブログのアップデート情報をまとめていきます。 1、Redshiftアップデート:COPYやUNLOADでIAMロールを指定可能にRedshiftアップデート:COPYやUNLOADでIAMロールを指定可能に | Amazon Web Services ブログ従来ですと、上記…
タダです。小ネタなんですが、Amazon Linuxでは、初回起動時に自動セキュリティアップデートが実行されています。 Amazon Linux AMI には、必須ではないにもかかわらずインスタンス上にインストールされるパッケージの数を減らせるという利点もあります。こ…
タダです。サボってしまっていたので、2週分(3/21〜4/2)のAWSアップデート情報をまとめていきます。 1、CloudWatch Metrics for Spot FleetsCloudWatch Metrics for Spot Fleets | Amazon Web Services ブログCloudWatchでEC2のスポットフリート(1台のイ…