継続は力なり

タイトル通り定期的な更新を心掛けるブログです。

Terraform

AWS での Terraform とコンテナの開発・デプロイを体感する『コンテナ時代のWebサービスの作り方』を読んだ

タダです. コンテナでアプリを動したり,その環境を Terraform で構成する経験を積んでいきたいと思い「コンテナ時代のWebサービスの作り方」を購入しました.本書を読了したので,学べることと所感をまとめていきます. Booth booth.pm 目次 本書で学べること …

複数アカウントや環境の切り替えに Terraform の WorkSpaces を使ってみた

タダです. 最近,Terraform を業務で使ったのですがデプロイする環境が複数の AWS アカウントでした.同じコードをアカウントを変えてデプロイすることを初めてやってみてわかったのが tfstate ファイルを最初のデプロイ以降に Terraform 側でデプロイするたび…

Terraform のバージョンを『v0.11』から『v 0.12 』へアップグレード!

タダです. 2019年も残すところ1ヶ月ほど...今年のやり残しは今年のうちに一つずつ片付けたい思いで自分の環境の Terraform のバージョンを v0.11 から v0.12 へアップグレードしたので対応方法を整理しておきます. www.terraform.io v0.11 から v0.12 のアッ…

AWS と Terraform の実践力を磨ける「Pragmatic Terraform on AWS」

タダです。 以前、サンプル版で読んだ「Pragmatic Terraform on AWS」の製品版を読了しました.読了後の感想を今回まとめます.なお、本書の概要や章立ては下記の記事に書いているので気になる方は覗いてみてください. sadayoshi-tada.hatenablog.com 本書で構…

技術書典で販売される「Pragmatic Terraform on AWS」のサンプル本を読んだ

タダです。 明日、技術書典6が開催されます。技術同人誌のお祭りで、企業から個人やサークルまで様々な技術本を低価格で買うことができるのが特徴です。 techbookfest.org 今回もいろいろなテーマの本が出される様なんですが、絶対買いたいと思っている「Pra…