継続は力なり

タイトル通り定期的な更新を心掛けるブログです。

MySQL

RDS Blue/Green Deployment を使って Aurora MySQL 5.7 → 8.0 に移行を試した

タダです. Aurora MySQL 5.7 のサポート期限が今年の10月末に迫っているため,データベースエンジンのバージョンアップを進めています.そんな中で RDS Blue/Green Deployment を使って開発環境のバージョンアップを行ったのですが,その時に感じた良さをまとめ…

Aurora のデッドロック情報を抽出して CloudWatch Logs に出力する

タダです. Aurora のデッドロックの発生時に SHOW ENGINE INNODB STATUS を実行し, LATEST DETECTED DEADLOCK の詳細情報を抽出して開発メンバーに連携する作業が時折発生してどうにかならんかな〜と思っていた際に自分の改善案を持っていって所属のチームで…

MySQL の構成管理を Terraform で行う

タダです. RDS MySQL でのユーザーやデーターベース管理を Terraform でやりたいと思い,MySQL Provider を使ってみたのでこの記事にまとめていきます. MySQL Provider について Provider の設定 terraform plan/apply の実行 Terraform の定義 GitHub Action…

Aurora MySQL でレプリケーションを行うためにバイナリログを有効化する

タダです. Aurora MySQL のデータを DMS でのレプリケーションをやりたいと思い,バイナリログを有効化する機会がありました.初めてやったので設定について振り返っていきます.なお,Aurora のバージョンは 5.6.mysql_aurora.1.22.2で確認してます. DB クラス…

胸熱! Aurora MySQL in-place upgrades 機能を使って MySQL 5.6 => 5.7 にアップグレードする

タダです. re:Invent 中に Aurora MySQL 5.6 から 5.7 へアップグレードすることが容易になるアップデートが出るアナウンスがあり,業務で担当しているデータベースは MySQL 5.6 なので期待していたら遂に出ました! MySQL のバージョンの追随をしていきたいと…

【17日目】毎日勉強や

タダです。 日課 Python文法 特に追加で学んだことなし 100本ノック 着手できず。。 ISUCON MySQL MySQLの画像データをエクスポートするコマンド select data into dumpfile '出力先のパス' from テーブル名 Nginx 静的ファイルを配信するためのオプションで…

【16日目】毎日勉強や

タダです。 大阪出張から帰ってきてから更新滞ってました。。来月ISUCONに出るんですが、その勉強を定期的にしているのでそのまとめてこうと思います。 環境は、ConohaのISUCON7のサーバーです。 ISUCON関連(準備作業中心) .gitignoreテンプレート .gitignor…