継続は力なり

タイトル通り定期的な更新を心掛けるブログです。

学習ノート

20151009 学習まとめ

昨日、学んだことのまとめです。 rootユーザーの利用禁止設定 rootユーザーの制限する場合は、①wheelグループにrootユーザーにスイッチできるユーザーを記載 ②/etc/pam.d/suを修正する を行う。①については/etc/groupのwheelグループの行に以下の文を追加す…

20151008 学習まとめ

今日のまとめです。 ラスベガスではre:Inventが盛り上がり、新しいサービスも発表されましたね。 自分が初めてAWSに触れた時にサーバもNWもストレージも簡単にスピーディーに手に入る「ワクワク」を思い出しました。 さぁそんなワクワクするサービスを使える…

20151006 学習まとめ

本日のまとめでっす。 AWSのCentOSは扱いが厄介だなーと思ったって話です。。 ルートパーティションが拡張されない CentOS6 HVMのAMIを使ったらハマった問題ですね。 EC2インスタンス作成の時、ストレージの容量で指定した値(20GB)がファイルシステム上ではO…

20151004 学習まとめ

10/4の学習したまとめを行っていきます。 AMIの仮想化方式 最近仮想化方式が2つあることをようやく知りました・・・HVMは、Hardware Virtual Macineの略。完全仮想化。 PCのアーキテクチャをすべてエミュレートしてくれるので、ゲストOSがそのまま動作する。…

20151002 学習まとめ

10/2に学んだことをまとめていきます。 AWS sudo 実行する時にパスワードを求められるようにする EC2インスタンスの初期ユーザー(ec2-user)はsudoをパスワードなくても実行できちゃうのって怖い。 ので、やったことをまとめる。1.アカウントにパスワード2./e…

20151001 学習まとめ

10/1に学んだことをまとめていきます。 AWS IAM IAMでアカウントを作った時にやったこと。 rootアカウントを開設した後、関連の人向けの個別アカウントをIAMで発行しました。・ 管理者グループユーザーの設定の仕方 グループを作成し、「AdministratorAccess…

20151003 学習まとめ

このまとめでは、Vimのチートシートをまとめます。 ノーマルモード ファイル操作 アクション コマンド ファイルを開き直す :e,:e! ファイルを開く :e ファイル名 ウィンドウを消す :q,:q! 上書き保存 :w,:w! 上書き保存してウィンドウを消す :wq(もしくは:x,…

20150918 学習まとめ

9/18に勉強のまとめ Java ・log4jの使い方www.atmarkit.co.jplog4jを公式サイトよりダウンロードして、eclipse等にlog4jのjarファイルをインポートして使用する 使い方は、xml形式かproperties形式のどちらかを使用する Javaのログ出力ライブラリ Log4J java…