継続は力なり

タイトル通り定期的な更新を心掛けるブログです。

EC2 の AMI 取得を AWS Backup で管理する

タダです.

既に多くの方の記事は出ていますが,AWS Backup を使って EC2 のバックアップ取得を初めてやったので設定方法をこの記事にまとめていきます.

AWS Backup とは

AWS Backup はマネージドのバックアップサービスでバックアップポリシーに基づいて自動的にバックアップを一元的に管理できるのが特徴です.また,バックアップを使っての復元も可能です.バックアップおよびリストアがサポートされている AWS リソースは次のものです.

担当するシステムにおいて EC2 のバックアップが保持されてない状態だったので AWS Backup を使って AMI バックアップを自動化することにしました.

AWS Backup の設定

AWS Backup の設定は大きく2ステップでできます.

1. バックアッププラン/バックアップルールの設定

まずは,バックアッププランとバックアップルールを設定します.バックアッププラン名とルール名に任意の値を入力し,今回は毎日 AM 12:00 にバックアップを取る設定を定義しています.

f:id:sadayoshi_tada:20210120163138p:plain f:id:sadayoshi_tada:20210120163145p:plain

また,バックアップは1世代保持するように下記の設定を入れました.その他の設定はデフォルト設定にしています. f:id:sadayoshi_tada:20210120163312p:plain

2. バックアップのリソースを紐づける

バックアッププランによってバックアップされるリソースを設定します.リソースを割り当てるをクリックして,追加していきますが,入力するのは割り当て名リソースを割り当てるのセクションです.画像のリソース設定ですとリソースタグが Name の中でも hoge とついているリソースをバックアップする設定になります.

f:id:sadayoshi_tada:20210120163447p:plain f:id:sadayoshi_tada:20210120163501p:plain

以上で AWS Backup の設定が完了です.

バックアップの結果確認

AMI でバックアップが取れていることを確認できたのでバックアップが意図通りに動作しています.

f:id:sadayoshi_tada:20210120145853p:plain

まとめ

AWS Backup で AMI バックアップを取ってみました.設定は簡単でこれまでは仕組み化が必要だった部分がなくなったので運用負担が減りました.サードパーティの製品が使えなかったり,仕組み化したものをメンテナンスする負担から解放されたい場合おすすめの手法だなと思いました.次は Organizations と組み合わせてバックアップ方法を試してみようと思います.