タダです。
昨日、きっと世界初!?な「筋肉もくもく会」に参加して来ました。 muscle-engineer.connpass.com
普段から筋トレをやっていて好きなので、これはと思い参加して来ました!
「筋肉もくもく会」とは
イベントページにはこうかいています。
もくもくと集中する時間が25分、その次に筋トレに充てる時間が5分というサイクルを回します。
もくもく(25分間)
筋トレ(5分間)
これは、当日トレーナーとして参加してくださった、株式会社ふんどし部 の 星野さんがおっしゃっていましたが、
筋トレで身体のパフォーマンスをあげつつ、もくもくすることを実践するのが目的です。
イベント当日にやったこと
イベント会場の 100BANCH さんには初めていくので、早めに移動していたんですが、このチラシがインパクトありすぎてすぐイベント会場がわかりました。
服装は、運動できる服装でいきました。持ち物としてプロテインだったり、栄養補給できるサプリメントを持ち込んでいました。
ありがたいことに近くの方からアミノ酸をもらったりしました。
星野さんの LT
イベントのスタートはまず星野さんからのアツいLTからスタートしました。
とても印象的なメッセージを抜粋して残しておきます。
- 世界はテストスロンに満ちれば世界が平和になる
- 加齢とともに身体のパフォーマンスは落ちていくので、筋トレを行なってパフォーマンスをあげる
- 人生100年計画のために必要な時に必要なパフォーマンスを出せるように身体を鍛える
筋トレともくもく会
LT 後、筋トレがスタートしました。
まずは、近くの人とペアを組んでスクワットをしたのですが、イメージとしては動画をみてみてください。
筋肉もくもく会はじまりました!まずは、みんなでバディトレ。ふんどし先生はりきってます。
— 100BANCH (@100BANCH) March 2, 2019
▽関連プロジェクト
Claphttps://t.co/FADsNJIp87
ふんどしhttps://t.co/ZOe9G7NaP6#Clap#ふんどし部#筋肉もくもく会#100BANCH pic.twitter.com/fqJ3Y6Uzls
5分後に、もくもくがスタート!
僕は最近、 Python を勉強中で気になっていた「Pyxel」を触ってみていました。 github.com
もくもくした結果は、次の記事にまとめていきますので、ここからは筋トレパートでやった内容をまとめます。
2セット目
今度は腕立てでした。30秒間腕立てして10秒レストの繰り返しを4セットしたのですが、終盤やられました...
追い込まれるマッスルたち💪🏼#筋肉もくもく会 pic.twitter.com/VGxFiNkL85
— 遠藤@筋肉もくもく会開催3/2💪🏼 (@yukiendooo) March 2, 2019
3セット目
HIIT という高強度な有酸素運動のプログラムです。
20秒間動き続け、10秒レストを4セットが基本セットでしたが、それ以降は無限という内容で僕は8セット目でダウン。。
バービーが始まって、100BANCHに地震が起きています笑#筋肉もくもく会 #100banch pic.twitter.com/VdiymuSwoM
— 100BANCH (@100BANCH) March 2, 2019
ギブアップするときは、「自分は負け犬です」と宣言しなきゃいけないルールだったので、すごく悔しかったです...
きつくなったら
— 岡本 侑貴@筋肉エンジニア︎💪('ω'💪) (@it_fitness_jp) March 2, 2019
私は負け犬です🙋♂️と言いましょう
#筋肉もくもく会 pic.twitter.com/vWGPE3RNTz
最後まで生き残った人はこのように賞賛されました。他の勉強会にはない雰囲気でとても新鮮でした!
優勝
— 岡本 侑貴@筋肉エンジニア︎💪('ω'💪) (@it_fitness_jp) March 2, 2019
#筋肉もくもく会 pic.twitter.com/04vbtPQk64
4セット目
4セット目は、深呼吸とストレッチ、腸腰筋のトレーニングをして終わりました。
最後は記念撮影して終了。みんなでサイドチェスト!
2019年筋肉エンジニアのイベント第1弾、筋肉大賑わいでした💪💪💪💪#筋肉もくもく会 pic.twitter.com/yvz6PHXHJj
— 岡本 侑貴@筋肉エンジニア︎💪('ω'💪) (@it_fitness_jp) March 2, 2019
まとめ
斬新なイベントでとても面白かったのと、反省点として HIIT を頑張ってやり過ぎてしまってその後のもくもくに影響が出たことですねw
よかったこととして、肉体的にも脳的にもすごく疲れたので、とてもよく眠れました。
また、筋トレ好きな同じ業界の方々と話したり、合トレ(合同トレーニングの略)の約束ができたり刺激的なイベントでした。
イベント企画してくださった皆さん本当にありがとうございました! また都合が合えば参加します!
筋トレしたら栄養補給
このイベントには、ソフトドリンクの他にプロテインが飲み放題で、我々大歓喜でした。僕も何回かいただきました。
当日のツイートまとめ
Toggeter でまとめてみました。
動画付きのツイートは必見です。 togetter.com