継続は力なり

タイトル通り定期的な更新を心掛けるブログです。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

CloudWatch Events の定数を使って Lambda の処理を分岐させる

タダです. 定期イベントを CloudWatch Events で設定し,定型処理を実行する Lambda をキックすることはよくあることだと思います.今回 CloudWatch Events の定数を使って Lambda の処理を分岐させるのをやってみたのでこの記事にまとめていきます.今回は ECS…

Session Manager のログ出力形式をまとめる

タダです. Session Manager のログ周りを触る機会があり,S3 と CloudWatch Logs へ Session Manager のログを出力できるのですが,それぞれの設定方法をまとめていこうと思います. S3 に Session Manager のログを出力する場合 関連情報 CloudWatch Logs に S…

Slack のスラッシュコマンドを使って AWS リソースを操作する

タダです. 過去に AWS Chatbot から Lambda に AWS リソースを操作する記事を書いたのですが,AWS Chatbot を呼び出すコマンドはパラメータなど覚えていないといけず普段詰まることがよくあり,開発者に提供するツールとしてはスラッシュコマンドで出すように…

GitHub Actions で AWS の認証に使っている OIDC provider の thmbprint が更新された場合の対処

タダです. 以前の記事で GitHub Actions の AWS 認証を OIDC provider に変更したことを書いたのですが,1/13 にこれまでうまくいっていたリリースが失敗するようになりました.そのエラーに対する対応をこの記事にまとめます. sadayoshi-tada.hatenablog.com …

New Relic Logs の parse rule でログを構造化して見やすくする

タダです. New Relic Logs の parse rule を検証する機会があり,備忘録としてこの記事にまとめていきます. parse rule とは 試したログと parse rule について まとめ parse rule とは parse rule は New Relic に取り込んだログを構造化し,検索性を上げる機…

2022年の目標を立てました!

タダです. あけましておめでとうございます! 2022年の目標を書いていきます. 2022年の目標 今年の技術的な年間目標として次のを掲げ(随時追加),このブログでも進捗だったりを発信していきたいと思います. No. 目標概要 アクション 結果 1 読み手を意識するア…